ブランディングデザインとは?

目次

ブランディングデザインとは、企業のミッションや商品・サービスのコンセプト、一番の特徴などを視覚的に伝える方法です。例えばロゴデザインや商品、パッケージ、WEBやCMなどの広告、オフィスや店舗などの空間に至るまで視覚的にどう届けると分かりやすく、かつ心がワクワクしてもらえる形で伝わるのか。

それを設計し経営にデザインを活かすことで「○○と言えば△△」と、一番最初に思い出してもらう存在になるために、差別化をすることです。

そもそもブランドとは?

私たちが考えるブランドとは、競合他社の商品やサービスの中でしっかりと「差別化」され、見込み客や既存客が購入を検討する際に一番最初の候補になるような企業や商品、サービスのこと。と、考えています。

差別化を行い、「○○と言えば△△」と、一番最初に思い出してもらえるブランドになるために、私たちが大切にしていること。

それが、「デザインで共感をつくること」です。

デザインで共感をつくる

共感とは「それ、いいね。それ、私も分かる。」そんな感情のこと。

商品やサービスに込めた大切な想いがあっても、商品自体や広告、空間、手渡した名刺などお客さまとの全ての接点(=タッチポイント)で、デザインによる世界観が「表現」されていなければその想いは、届きません。

世界観が整っていないために統一感がなく、全てがバラバラ。そのために矛盾が感じられて共感が生まれない。またはせっかく生まれた共感が消えてしまうということが、実際に起こっています。

だからこそブランディングデザインを行って、お客さまとの全ての接点を整えていくことが、強い共感をつくる上では大切です。

ブランディングは難しい!?

「ブランディング」という言葉。

どこか取っ付きにくく難しい印象があるかもしれません。カタチが見えにくいし、そもそもブランディングが何か良く分からない、中小企業の自分たちには関係のない話だよ… 。正直、そんな風に思われている方がたくさんいると思います。

でも、実はそんなに難しいことではないんです。
私たちがご提供するブランディング、それは「共感づくり」。

お客様からの共感と社員さんからの共感。
私たちMove Emotionsは、この2つの「共感づくり=ブランディング」をデザインの力でお手伝いしています。

お客さまは、企業の想いや価値観に「共感」し応援したいから商品やサービスを買う。社員やアルバイトスタッフは、社長の想いや会社のミッションに「共感」しているから、この会社で働きたいと思う。

これが、企業にとって最も健全な状態であり「目指すべき姿」ではないでしょうか?社外も、社内も、「共感」で繋がっている状態。

「共感」が真ん中にある、強いブランドをつくる。

私たちはそんなブランドづくりを、お手伝いしているブランディングデザインの会社です。

Works

ブランディング事例はこちらから。

一覧へ戻る
ブランディング会社の記事|ライター
Writer
代表取締役 高野 仁
2002年にMove Emotionsを高校時代の親友と共に創業。
現在は企業の「想い」を引き出し言語化した上でデザインする、
共感ブランディングを実践中です。
2002年にMove Emotionsを
高校時代の親友と共に創業。
現在は企業の「想い」を引き出し
言語化した上でデザインする、
共感ブランディングを実践中です。

Contact

共感ブランディングに関する
お問い合わせはこちらから。